こんにちは~最近スタッフにあだ名をつけられた久木元です(*^_^*)
どんなあだ名かって?
みなさん知ってますかね?
そのあだ名は
『ドン・ガバチョ』
(ひょっこりひょうたん島)
体が丸いからですけね(泣)
と言う事で、これからはドン・ガバチョで行かせて頂きます(笑)
GRADOでも、ネット予約ができるようになりました。
営業時間外や電話予約が面倒な方は
簡単便利なネット予約をぜひぜひご利用くださいまさせ。
24時間ネット予約はこちら
初めてでない方も期間限定のクーポンご利用できます。
しかもお得なポイントもついちゃいます。
ぜひご利用くださいね。
お電話でのご予約は19時まで受け付けております
06-7492-1425
受付時間 全メニュー AM10:00~PM18:00
定休日 毎週月曜日 第1月・火曜日 第3月・火曜日は連休となります。
スムーズに施術に入らせていただくために
早めのご予約をお勧めさせていただいてます。
行ってきました~今年初のとらお塾
今回は、珍しくウィッグを指定のスタイルにカットしてきてくださいと言われ、画像と長さの指定があったんですね。
右半分が襟足7cm サイド 17cm のボブ
左半分が襟足13cm トップ13cm フロント 14cm サイド 14cm のセイムレイヤー
これね、言葉に騙されるのです(>_<)
右側のボブは大丈夫なんですが、左側のセイムレイヤーが間違うんです。
セイムレイヤーって、全部同じ長さにカットするんですが、最初から、13cm14cmって1cmの差があるのに、言葉にとらわれてしまい、失敗しました(汗)
ドン・ガバチョこと久木元と河南さんと上田さんが、受講しているのですが、スタイリストの僕と河南さんは、失敗しましたorz
上田さんは、さすがですね~
頭が柔らかいです。言葉にとらわれずに、純粋に長さを決めて、カットしたので3人の中で、唯一失敗せずに、ウイッグを切れてました
上田さんをみていると、
「素直に頭のなかにいれて、素直に理解することの大切さを」
固定観念にとらわれない様にしないといけないなぁと再確認できました≧(´▽`)≦
下の子から学ばせてもらう事も、いっぱいありますね~
上田さんを見習って、素直に謙虚に生きて行けるように、頑張ります。
とらお塾の内容は、また今度にします(笑)
GRADOでは、引き続きスタッフを募集しております
詳しくはこちら
をご覧ください
お気軽にお問い合わせください(*^^)v
尼崎市で縮毛矯正・デジタルパーマ・クリープパーマ・ヘナをされるなら、GRADOにお任せください(°∀°)b

にほんブログ村
携帯の方は、こちらをポチっとお願いします
にほんブログ村 美容室・サロン