- オススメスタイル,施術例やお客様の笑顔
- 2018/05/03
山ちゃん カラー編
こんにちは
昨日は、山ちゃんの縮毛矯正のブログでしたが、今回はカラーのブログです
シェーンにも、ブリーチなのにダメージの感じ方がカラー剤と変わらないというブリーチ剤が入荷しましたので、山ちゃんも張り切って、イヤリングカラーをしたいというので、ブリーチをしてからのオンカラーをしました
山ちゃんの場合は、仕事上どんな色でもいいので、久木元のアドバイスとして、ロングヘアなので、
くき「イヤリングカラーで耳上部分だけより、バックも毛先ブリーチした方が、可愛いよ」
って伝えたら、
山ちゃん「じゃそれで!」
と言って任せられたので、ちょちょいとブリーチをしました

色が抜けてきたので、流してからオンカラーです
今回のオンカラーの色味は、まつ毛エクステンションに合わせてグリーンにしましたぁ

シャンプーしてから、仕上げに巻くと、こんな感じで中からグリーンが出てきて、めっちゃ可愛いんです
山ちゃんかなりお気に入りいたいです

営業中もお客様に褒められているみたいで、嬉しそうに仕事しているので、良かったです。
カラーでのデザインも、色々ありますので、シェーンにご来店していただいときに、ご相談くださいねぇ
みんな、弾けましょーーーーーーーー
- スタッフみんな,オススメスタイル,施術例やお客様の笑顔
- 2018/05/02
スタッフの髪のメンテナンス
こんにちは
スタッフの山ちゃんの髪をさせて頂きました
山ちゃんはくせ毛なので、3ヶ月に1回のペースで縮毛矯正をやっているのですが、多分今回は4ヶ月たってるよーな気がします。
こんな感じでくせ毛が伸びてました。

縮毛矯正は、薬剤選定を間違うととんでもないことになってしまいますし、塗布量も多すぎてしまうとダメなんです。
結構シビアなメニューなんですよ
まぁシェーンは縮毛矯正は得意分野なので、お任せして頂ければ、自然な真っ直ぐになりますよー
決して、ピンとして縮毛矯正にはなりません!

こんな感じで綺麗に伸びましたぁ
え
ここから、カラーをしたのですが、ちょっと変わったカラーをしたので、明日のブログでかきますねぇ
お楽しみにーーー
- オススメスタイル,施術例やお客様の笑顔
- 2018/05/01
大人女子のシークレットカラー
こんにちは
カットカラートリートメントで、ご来店のI様
カウンセリングでは、色味もいつも入りにくいとの事だったのですが、綺麗に色も入り、ハイライトもさせて頂きました
ビフォー

ハイライトは、超細かく入ったまして、派手じゃないけど、陰影がでてスタイルを立体的に見える様にしています
パッと見てわかるハイライトもいいですが、こんな感じにパッとみてわかるような感じではないですが、ヘアスタイルをみてなんとなく綺麗なヘアスタイルって思われる、大人女子向けのシークレットカラーじゃオススメですよ
アフター

シェーンでは、人気メニューになってきてますよー
- オススメスタイル,施術例やお客様の笑顔
- 2018/04/30
友達が初めてシェーンに来てくれましたぁ
こんにちは
この前、友達のしげが初めてサロンに来てくれましたぁ^_^
しげは、中学の同級生で、今もフットサルを一緒にやったりしてる友達です。
いつもは、他の美容師の友達がしげの家の近くでサロンをしているので、その子が担当しているんです
今回は、カットとカラーとトリートメントをしました。
カットは、あんまり短くはしたくなくて、カラーは明るくしたいけどやらしくなりたくないとのご希望でした
なんせ、僕達40歳のおっさんですので、やらしさはアウトです(笑)
サクサクっとカットして、カラーは細めのハイライトを全体にいれて、動きを見せながら、やらしさが出ないようにしています。

ちょっと、光が足らなさすぎでハイライトが分かりづらい画像ですみません(汗)
最後は恒例の一緒に撮る

痩せて見える様にとのご指示でしたので、痩せて見える様に撮れてますが、俺がぁーーーー二重アゴ、バリバリやないかぁーーー
痩せねば(>_<)
- やばやばトリートメント,オススメスタイル,こだわり,施術例やお客様の笑顔
- 2018/04/29
大人のインナーカラーでおしゃれに
こんにちは
先日お休みの日に、奥さんのメンテナンスをしました
時間が合わなくて、3ヶ月も放置してしまい、「何時してくれるの?」と言われながら、やっとできました。
久木元の奥さんは、くせ毛ですので、まずは縮毛矯正をして、くせ毛を撃退します。
くせ毛のビフォーアフターを撮り忘れてしましました(泣)
カラーは、インナーカラーを入れて、大人女子の素敵カラーです
画像で頭の下の方の部分にラップされているのが、わかるでしょうか?
ラップされている部分とその上の部分で色が違います

アンダー部分は暗い色にしてて、耳にかけた時や、仕上げで巻いた時に、明るさの違いがでておしゃれに見えますよ。
下の部分を明るくしたりもあるんですが、奥さんのパート的に明るいのはNGなので、暗い色にしました

わかりますか?表面の髪は明るいですよねー
表面はアッシュ系にグリーンを混ぜて、赤みを撃退しています
下の方の暗い所は、ツヤ感重視のヌーディ系で色を作っています。
やばトリもして、ピッカピカのサラサラになりましたぁ
ツヤすごいでしょ

仕上がりはこんな感じで軽く毛先1カールさせるだけで、綺麗なスタイルになりますよ

シェーンは、髪の修復専門店を打ち出していますが、パーマデザインやカラーデザインに拘りをもって、仕事しています。
修復に特化したのが、そもそもデザインをしていくとダメージが付き物になってきます。
そうすると、何回かしていくうちに、傷んだから切ってしまうというルーティーンになってしまうので、修復しながらおシャレを楽しんで頂きたいなぁと思う気持ちから、髪の修復に対して猛勉強して、修復専門店を打ち出しています。
ですので、ヘアデザインをお客様に似合うのは勿論で、お家での再現にもかなり拘って、ご提案させて頂いています。
皆様のご予約ご来店を楽しみにお待ちしております。