menu

  • オーナーブログ
  • 2015/02/11

3年振りに・・・

こんにちは~
くきでーす^_^

昨日は、3年振りに箕面からご来店頂きましたぁ音譜
何で3年振りかと言うと、遠いって事らしいです(笑)
確かに、遠い(笑)

でも、遠いのに来てくれた理由もあるみたいで聞いてみると、

今行ってるサロンさんの担当スタイリストは、希望はすべて聞いてくれて、その通りにカットとかしてくれるみたいなんですが、提案がないみたいで、本人は伸ばしているのですが、どうしたら良いか分からないって事で、くきの所まで来てくれましたぁ音譜

本人曰く、困った時はくきの所に来たら、何とかしてくれるって事らしいです>_<
ありがたいですねひらめき電球

やっぱりスタイリストとして、お客様に未来提示が出来ないって言うのは、再認識した日でもありましたぁ>_<

そんなお客様のゆっきー

帰りに二人で撮りました

{754D608A-6A42-42D5-94AF-7754BC5BCBED:01}



こんにちはぁ
くきでーす

今日は、スタイル撮影をする為に、モデルさんに来て頂き、仕込みしてロケに出たんですが・・・

風がすごいじゃないのーーーーー(><;)

お陰で、何回も髪直したりバサバサになったりで、大変でした(T_T)
何よりも、くきの髪型が一番クチャクチャになって、ボサボサのおっさんがカメラ握ってる変な感じになってしまいましたの(T_T)

撮影風景
{13FD0D5E-3D39-4E6F-8736-A1A525489B5D:01}

{298A300C-71CF-40A0-9A36-3A43D21D90F5:01}

{4E725DEC-8160-4288-A9AF-2FF6C88A3E93:01}

モデルさんにも、寒い思いをさしてしまい、店に帰る前にファミマに寄って、カフェ・ラテを買い、温まりながら帰ってきましたぁ(≧∇≦)

この春のヘアスタイルは、ボブラインにトップに段が入ったラフな感じが一押しです!!

カラーはパールアッシュで透明感を出しています

撮影画像は、こんな感じ





撮影って難しいけど、めっちゃ楽しいですよね~

モデルさんも、喜んでくれて楽しくできましたぁ






こんにちは(・∀・) 


かんちゃんこと河南です( ´艸`)



ここのところ、巻き髪についていくつかポイントを書かせて頂いてました(๑¯ω¯๑)



やってみていただけましたでしょうか?('∀')


今日は最後に…


ひとつだけ。



巻き髪用のスタイリング剤を使用する(๑•̀ㅂ•́)و✧


です(*´∇`*)


髪を巻く前に


巻き髪用スタイリング剤


キープウォーター


などを使用することでカールが長持ちします('∀')


巻く前に使用すると


髪をコテの熱から守る効果もあります❢


ですが(º ロ º  )


巻く前に使用する場合は


スタイリング剤で濡れた髪をしっかり乾かしてから巻いてくださいね。


でないとカールのクセがつきにくくなっちゃうので注意です(*゜0゜)


あと、ジュ~ッってなったりね(´д`)笑



GRADOでは


巻いた後に固まらないタイプのヘアスプレーを使っています(*´ ˘ `*)



フワフワよりツヤツヤ重視のお客様には


ベタつかないサラサラタイプのワックスを使っています(  ´・ω・`)


ただワックスの場合は


付けた時に巻きが緩くなるので


少しだけしっかり目にカールをつけておくのがオススメですよ(๑º ロ º๑)




本日はN様です。


カラー中失礼しましたー(*´Д`)σ






♡美容室GRADO♡

尼崎市浜2-5-5  浜タウンハイツ101

℡  06-7492-1425
  • オーナーブログ
  • 2015/02/09

今年、初のとらお塾


こんにちは~

くきでーす^_^


今日は、今年初のとらお塾です

箕面の牧落にある、リベラルさんで開催されます^_^

電車でてこてこと、川西池田で阪急に乗り換える前にお昼を食べにアステの中にはいりましたぁ

{ABA4314C-726E-4AA0-8427-712BE2F120A6:01}

オムライス美味しかったぁ

阪急乗って、リベラルさへ音譜

いやぁやっぱとらお塾めっちゃ面白いですね^_^

{82D4FCFF-BAEB-490C-A385-1415664AD12D:01}

今日学んだ事を、しっかりスタッフみんなに伝えて、お客様に喜んで頂けるようにしますね~

しかし、今日は寒い(T_T)
こんにちは(ฅ'ω'ฅ)♪


かんちゃんこと河南です( *¯ ³¯*)♡



前回、前々回と



巻き髪を上手にするコツをお伝えしましたが、



基本的なことだったと思います(*´ェ`*)




そこで今日はもう1つポイント❢




巻いたあとはすぐにほぐさない( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧



です(´∩ω∩`)♡



髪に癖がつくときって、コテで巻いた直後じゃないんですよ(⊙⊙)


髪が冷えたときにカールのくせが固定されるのです(•́ω•̀ ٥)


冷める時に味がしみ込む…煮物と同じですね( ✧Д✧) カッ!!



なので


あわてないでください(o´∀`o)


巻いた直後で髪に熱が残っているのに手ぐしでほぐしてしまうと・・・






せっかく巻いたのにカールが取れてしまうことも( ノω-、)



巻いたあと少しそのままにして、



ほぐすのは後からでもいいんじゃないでしょうか(๑¯ω¯๑)



結果、アフター5まできれいにいられるのは



アナタだけになるかもしれませんΣ(,,ºΔº,,*)





今日もお誕生日のお客様(*´・ω・*)





バースデーメガネのご協力ありがとうございます(人д`*)



♡美容室GRADO♡

尼崎市浜2-5-5  浜タウンハイツ101

℡  06-7492-1425