- ブログ,まつ毛エクステ
- 2020/06/02
☆エクステの種類☆
- 店舗ブログ,施術例やお客様の笑顔,まつ毛エクステ,まつ毛パーマ
- 2020/06/02
マツエクが長持ちするメイクのコツ...♪*゚
こんにちは(^-^)/
pieceの脇村です!!
♢マツエクを長持ちするメイクのコツについて♢
マツエクを長持ちさせるメイク方法は以下の3つです。
*ウォータープルーフの化粧品の使用は避ける。
*マスカラを使う場合は毛先のみにする。
*アイシャドウを塗るときはチップを使う。
上でも書いたように、マツエクを長持ちさせるためにはオイルフリーのクレンジングを使います。
そのため、オイルクレンジングでしか落とせないようなウォータープルーフの化粧品は使えません。
オイルフリーのクレンジングやお湯で落ちる化粧品を選んでくださいねヽ(*^^*)ノ
マツエクを付けたらまつげが目立つようになるので、マスカラは塗る必要がなくなります。もしマスカラを使いたい場合は、毛先に少しだけ付けるようにしましょう。これだけで十分華やかな見た目になりますよ*˙︶˙*)ノ"
マツエクの部分にマスカラが付くと、マツエクが取れやすくなるので、マスカラをまつげの根元からがっつり塗るのは控えてくださいね...♪*゚
アイシャドウを塗るときはブラシよりもチップを使った方がマツエクは長持ちします。
チップはブラシに比べて、アイシャドウの粉が落ちにくいのが特徴です。粉がまつげの根元、つまりマツエクの接着部分に付くと、マツエクは取れやすくなります。チップを使えばそれを防ぐことができるんです☆*°
キレイなまつ毛をキープしていきましょうヽ(*^^*)ノ
- ブログ,店舗ブログ
- 2020/06/02
☆6月も引き続きコロナ対策してます☆
- ブログ
- 2020/06/01
☆マスクによる肌荒れ☆
pieceの峰です♪
コロナの影響で閉まってたお店も
営業を再開する所が増えてきましたね♪
先日、マスクをつけたままでジムでトレーニングをされてる方の映像をテレビで見ましたが、暑そうでした(;´Д`A
どんどん気温が上がり、湿度も上がるこれからの時期、
まだマスクなしでの生活は躊躇してしまいますよね。
マスクの下で肌荒れを起こさないように気をつけましょう☆
肌荒れする原因は
・繊維による刺激
・マスク内の蒸れによる毛穴詰まり
が主な原因のようです。
これからの季節しっかり予防していきたいですね( ´ ▽ ` )
肌への刺激を防ぐためには、マスクの内側に布を1枚挟む♪
ガーゼが良いらしいのですが、ハンカチやTシャツなどの肌馴染みがいい布でも◎
洗って繰り返し使える布マスクも洗ってるうちに繊維が毛羽立ってしまうので注意が必要です。
肌荒れを防ぐ為には保湿が重要♪
ヒリヒリするような時はしっかり保水と保湿をしてあげてください( ´ ▽ ` )
もちろんストレスや暴飲暴食も肌荒れの原因となりますので
気をつけながらマスクと上手につきあっていきたいですね ☆
- ブログ,店舗ブログ,施術例やお客様の笑顔,エクストラリペア,まつ毛エクステ,まつ毛パーマ
- 2020/05/31
♢まつ毛パーマの持続性♪♢
こんにちは(^-^)/
pieceの脇村です!!
まつ毛パーマについてご紹介させて頂きます♪
一般的にまつ毛パーマの持続性は
4~5週間と言われています。
なぜなら、この頃から、
カールがかかったまつ毛と
新しく生え変わったカールかかってないまつ毛が混じり、ばらつきが気になり始めてくるためです。
個人差がありますが、
まつ毛は約3週間抜け落ち、
新しいまつ毛が生えてきます。
当サロンをご利用のお客様も
4~5週間の周期でかけ直しご来店頂き、
きれいな状態をキープされています(๑°⌓°๑)
「まつ毛パーマはまつ毛が痛む」と言われますが
実は毎日のビューラー使いの方が
何倍もまつ毛にダメージを与えてしまいます(;▽;)
毎日のビューラー使いがなくなり、
まつ毛の状態が改善されるお客様も多い
まつ毛パーマを是非一度お試しくださいね(^-^)/