- まつ毛エクステ
- 2019/05/30
おすすめクレンジング☆
当店ではJC program という化粧品も取り扱っております。
この化粧品はクリニックの診察室で生まれた化粧品なんです☆
「幹細胞エキス」を配合した超保湿美容液や、角質ケア洗顔ソープ、美白美容液やUV下地など、実際に手にとってお試しいただけます(^^)
前回のお手入れのお話の中でクレンジングはオイルフリーのものを使ってくださいと書きましたが、JC program のクレンジングウォーターもオイルフリー♪
天然ビタミンを含む保湿成分も配合した美容液クレンジングなんです☆
しかもW洗顔不要で、濡れた手でもOK!
もちろんマツエクもOKです(^^)
試してみたい方はお気軽にスタッフにお声がけくださいね♪♪
- まつ毛エクステ
- 2019/06/05
続・お手入れ方法☆
前回ご紹介したマツエクのお手入れの仕方の続きです(^^)
施術後5時間は濡らさないでいただきたい事と、オイルフリーのクレンジングや洗顔料を使っていただきたい事を、前回ご紹介しました♪
あとは、なるべくエクステを触らないことです☆
マツエクをつけて綺麗になるとやっぱり鏡を見る回数も増えますし、目元が気になりますよね(^^)
まつ毛とエクステはグルーと呼ばれる接着剤で付いている状態なので、触ったりこすったりするとその衝撃で取れやすくなることがあります。
うつ伏せで寝てしまうのも、毛先にクセがつきバラつきや取れてしまう原因になってしまうことがあるのでお気をつけください(^^)
毛先のバラつきが気になる場合はトリートメントコーティング剤などで整えてあげるのもおススメです♪
日頃のお手入れで分からないことがあればいつでもご相談くださいね(^^)
- まつ毛エクステ
- 2019/06/02
マツエクのお手入れ方法☆
今日はマツエクの毎日のお手入れの仕方を少しご紹介します(^^)
マツエクをつけたら少しでも綺麗な状態を長く楽しみたいですよね♪
ビューラ―もマスカラもしなくていいから楽なんですが、
日常生活でほんの少しだけ気をつけていただきたいことがあります。
まず、エクステをつけた後は5時間程は濡らさないようにお願いします☆
自まつ毛とエクステをくっつけているグルーは完全に乾くまでに時間がかかり、
乾いてないと水に弱くモチに関わってきたり、濡れると根元が白くなってしまうこともあります。
クレンジングや洗顔はオイルフリーのものをお使いください☆
こちらもオイルの入っているクレンジングや洗顔料を使うと、取れやすくなる原因になります。
ジェルタイプのものや、マツエクOKと書かれているクレンジングや洗顔料を買われることをお勧めしています(^^)
他にも気をつけていただきたいことはありますが、続きはまた今度ご紹介します♪♪
- まつ毛エクステ
- 2019/06/01
☆今日から6月☆
今日から6月ですね!
2019年ももう半分…とても早く感じます(^^;)あっという間に夏ですね。
汗をかいてマスカラが黒くなるのがイヤ、海やプールに行くから、という理由でまつげエクステをされる方も増えてます♪♪
まつげエクステは自まつ毛に合ったエクステをつければビューラーやまつげパーマより大幅に負担を軽減できます(^^)
お客様の中にもビューラーやまつげパーマのせいでまつげが切れている方多いです…
そんなお客様もまつげエクステを続けていると自まつ毛の状態が少しずつよくなってきます☆
まつげが弱ってきた…とお悩みの方はぜひ一度、マツ育をしながらまつげエクステを楽しんでみてくださいね(^^)
・
ご予約お待ちしております♪
- まつ毛エクステ
- 2019/05/29
まつ毛の話☆
髪の毛と同じようにまつ毛にも毛周期があります。
人それぞれまつ毛の毛周期は違いますが、1サイクル3週間から4ヶ月とされています。
この毛周期のサイクルがあるので、毎日数本のまつ毛が自然と抜けています。
マツエクをつけるとまつ毛が抜ける…なんていうことはないんです(^^)
ですが、体調の変化であったり、ストレスなどの影響で、毛周期が早まりいつもよりモチが悪い気がする…なんていうことがたまにあります。
ストレスは気づかないうちに溜まってしまうものです…
これからジメジメとした梅雨の時期になりますが、うまく発散させて少しでも綺麗な目元を楽しみましょう♪♪
当店では2週間以内のリペアのメニューもございます☆ぜひご利用ください(^^)