menu

  • ブログ,まつ毛エクステ
  • 2020/05/23

☆長持ちするまつげエクステの取り扱い方☆

こんにちはヽ(´▽`)/
pieceの峰です♪

今日はまつげエクステの取り扱い方についてご紹介します☆
 
☆マツエクの持ちをよくするには…
・施術後5~6時間ほどはグル―が乾ききらないので濡らさない。
・グル―はオイル成分に弱いので、オイル成分の入ってないクレンジングや化粧水、乳液を使う。
・目を擦らない。洗顔時は上から下にまつげに沿ってなでるように優しく洗う。
・タオルなどで拭くときはタオルの繊維が引っかからないように気をつける。ドライヤーの冷風を当てるのも良いですよ。
 (プールや海など長時間濡れた状態が続くときはコーティング剤の使用をおススメします)

☆方向のバラつきを防ぐには…
・お風呂あがりや洗顔後はコームなどでとかす。
・マスカラはエクステの中間~毛先にかけてのみ塗る。
 (ボリュームを出したいときにもマスカラはおススメ)
・アイラインは硬いペンシルを使用するよりも、柔らかいジェルライナーや、リキッドタイプのものを使用する。
・うつ伏せや横向きで寝てしまうとエクステにクセがつくのでなるべく仰向けに寝る。

コーティング剤やマスカラは方向がバラついてしまったエクステの向きを整えるのにもおススメです♪

本当に大事なのは健康な自まつ毛を育ててあげることです!
美容液でしっかりケアしてあげてくださいね♪

  • 施術例やお客様の笑顔,まつ毛パーマ
  • 2020/05/23

☆まつげパーマ初めてのお客様がご来店されました☆

皆さん、こんにちは^ ^

pieceの上村です!


先日はまつげパーマが全く初めてというお客様がご来店されました♪


周りのお友達はマツエク派が多いらしいですがこちらのお客様はマツエクもされたことはなく

普段もナチュラルメイクだからパーマから

挑戦してみたいとのことでした


カール感も上がりすぎてない方がいいとおっしゃっていたので

自然なお仕上がりにさせて頂きました(^-^)




綺麗なお目元をされているので

パーマがとても映えます!


お客様も「自分でビューラーしてもこんなに綺麗に上がったことないです!明日からマスカラ塗るのが楽しみ!」ととても喜んでくださいました!!!


女性なら誰でもその日のメイクが上手くいかなくて

気分が下がってしまうことありますよね>_<

ですが逆にメイクが上手く行くだけで気分も上がります↑↑


皆様の気分を少しでも上げられる様に綺麗のお手伝いをさせて頂ければと思っておりますのでどんなことでもお気軽にご相談ください♪

  • ブログ,まつ毛エクステ,まつ毛パーマ
  • 2020/05/17

☆プラスアルファのケア☆

こんにちは(´∀`)
pieceの峰です♪

皆さん自まつ毛のケアにまつげ美容液を使われてるかとは思いますが、生活習慣や食事などでも自まつ毛のケアに大きく関わってくるのをご存知ですか??

まつげ美容液を毎日しっかり塗っているのに効果がわからない…など、心当たりのある方は一度食生活や生活習慣も見直してみても良いかもしれませんね(´∀`)

まつげを構成する主な成分はケラチンというタンパク質☆
タンパク質は筋肉や爪、髪の毛、皮膚、血液など、体の大部分がこのタンパク質からできています。
なので、不規則な生活や偏った食事を繰り返していると、血液中の栄養バランスが乱れ、まつげが成長しにくくなります。
血流にのって栄養素が運ばれる為、まぶたの血行が悪くなるとまつげにも栄養が届かず弱いまつげになってしまうのです( ;∀;)

まつげの成長に必要な栄養素は
*タンパク質…肉や魚、卵、大豆製品に多く含まれてます。 お豆腐なんかは手軽に食べられますね(´∀`)
*ビタミンB2…レバーやうなぎ、納豆に多く含まれてます。私はレバーもうなぎも納豆も苦手です…( ;∀;)牛乳やブリなどにも含まれてますよ♪
*ビタミンB6…これは血流促進を助ける働きがあります。マグロやカツオ、バナナにも♪(´∀`)
*ビタミンC…コラーゲンを生成するのに必要不可欠な栄養素で、鉄分の吸収を促進する働きもあるので摂り入れたい栄養素☆野菜や果物に多いですが、熱に弱いので生で食べるのがおススメです♪
*ビタミンE…血管を拡張する作用があり、栄養をまつげまで届きやすくしてくれます。ナッツやアボカド、かぼちゃに多く含まれます(´∀`)
*亜鉛…新陳代謝に欠かせない亜鉛は牡蠣やうなぎ、肉類、海藻類に多く含まれます。

簡単にまとめてみましたが、美容液でのケアにプラスアルファで食事に摂り入れてみてはいかがでしょうか?(´∀`)
当店一押しまつげ美容液『エグータム 』はいつでもご用意しておりますのでスタッフにお声がけくださいね♪♪


  • ブログ,取り扱い商品
  • 2020/05/21

☆身近な飲み物で紫外線対策☆

こんにちは(´∀`)
pieceの峰です♪

私は毎朝欠かさずにコーヒーを飲みますが、皆様はコーヒーや緑茶飲みますか?

実はコーヒーにはポリフェノールが含まれており
高い抗酸化作用があるんですよ☆
コーヒー飲料ではなく、コーヒー豆から抽出したコーヒーを選び
砂糖やミルクはできるだけ避けてくださいね(´∀`)

緑茶には茶カテキンだけではなく、ビタミンCも豊富に含まれてます♪
カテキンの抗酸化力で活性酸素から細胞を守り、
ビタミンCの働きでお肌の健康を守る美肌ドリンクなんですよ☆

ルイボスティーも抗酸化力が強く、またミネラルも豊富に含まれているので
日頃から外食が多く栄養バランスが気になる方にもオススメです(´∀`)
ルイボスティーは煮出して入れるほうが成分がより抽出されるので
しっかり煮出してくださいね♪

ポリフェノールは水溶性なので身体に蓄積される量は限られてきます。
こまめに飲んで紫外線からお肌を守りましょう♪
セフィーヌのUVシリーズもぜひ使ってみてくださいね☆
  • プライベート
  • 2020/05/22

☆誕生日プレゼント☆

皆さん、こんにちは^ ^

pieceの上村です♪


私事ではございますが先月、誕生日だったので

スタッフのみんなから誕生日プレゼントを頂きました(o^^o)


ボディスクラブ、フレグランスソープ、ボディクリーム




私の好きなもの、好みの匂いのものばかりでとても嬉しかったです^ ^

みんな、私の好みをわかってくれているのも嬉しいですがプレゼントをくれるというみんなの気持ちが何よりも嬉しいです!!!

本当にありがとうございます(o^^o)



使うのもったいないですが大事に大事に使っていきたいと思います!

外出しないからといって手を抜かず家にいる日が多い今の時期だからこそお手入れ頑張っていきたいと思います